アニメ・マンガ レビュー アニメ「明日ちゃんのセーラー服」(原作:博) アニメ「明日ちゃんのセーラー服」について。原作コミックは既刊11巻。また、作中に出るキャラクター名の敬称は略して書きますのであしからず。イントロダクション2022年1月から放送されたアニメ。主人公「明日小路(あけびこみち)」は、(田舎にある... 2023.07.23 アニメ・マンガ レビュー
アニメ・マンガ レビュー アニメ「やがて君になる」(原作:仲谷鳰) アニメ「やがて君になる」について。2018年10月から放送された。原作コミックは全8巻。また「佐伯沙弥香」を主役にしたスピンオフ小説全3巻と、公式アンソロジーコミックが2冊あり。また、作中に出るキャラクター名の敬称は略して書きますのであしか... 2023.07.18 アニメ・マンガ レビュー
アニメ・マンガ レビュー アニメ「灰と幻想のグリムガル」(原作:十文字青) アニメ「灰と幻想のグリムガル」について。原作は既刊21巻(本編19冊、短編集2冊)(2022年6月時点)。コミカライズ版も存在しますが、全3巻で終了しています。アニメ「灰と幻想のグリムガル」の紹介と感想この感想には1部ネタバレを含みます。作... 2023.07.14 アニメ・マンガ レビュー
アニメ・マンガ レビュー アニメ「四月は君の嘘」(原作:新川直司) アニメ「四月は君の嘘」について。原作は全12巻(本編11冊、短編集1冊)。また、作中に出るキャラクター名の敬称は略して書きますのであしからず。イントロダクション2014年10月から放送されたアニメ。主人公の「有馬公生(ありまこうせい)」は幼... 2023.07.13 アニメ・マンガ レビュー
アニメ・マンガ レビュー 索引 視聴アニメ一覧・寸評・推しキャラ このリストは、元々「アニメが開いた心の扉」ページにUPしていましたが、内容が肥大化して来たので、独立したページとして分割することにしました。それに伴って、青春・恋愛もの中心の作品だけをピックアップしていた状態から、最近視聴したアニメを全てリ... 2023.07.12 アニメ・マンガ レビュー
アニメ・マンガ レビュー アニメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」(原作:しめさば) アニメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」について。原作は既刊8巻・全9巻(本編5冊、短編1冊、後日談2冊+発売予定1冊)。また、作中に出るキャラクター名の敬称は略して書きますのであしからず。アニメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」の... 2023.07.10 アニメ・マンガ レビュー
アニメ・マンガ レビュー アニメ「クズの本懐」(原作:横槍メンゴ) 2017年1月から放送されたアニメ「クズの本懐」について。原作は完結済みで、全9巻(本編は8巻まで、9巻は番外編)です。また、作中に出るキャラクター名の敬称は略して書きますのであしからず。「クズの本懐」を知ったきっかけ私は、アニメ「推しの子... 2023.07.09 アニメ・マンガ レビュー
アニメ・マンガ レビュー 懐かしのマンガ「いつでも夢を」(作:原秀則) 私が定期的に読み返すマンガ「いつでも夢を(作:原秀則)」について。物語は完結済みで、全6巻です。また、作中に出るキャラクター名の敬称は略して書きますのであしからず。作者の「原秀則」先生について原秀則先生は、1981年に「さよなら三角」で小学... 2023.07.08 アニメ・マンガ レビュー
商品レビュー 着席時の暑さやお尻のムレ対策にお勧めの「空調ざぶとん」 着席時の暑さやお尻のムレ対策にオススメの商品「空調ざぶとん」について。(商品名がダサイのが難点ですが・・・)もう十数年前から愛用していて、私にとって夏に無くてはならない物になっています。夏のお尻ムレを解消する商品この商品を簡単に説明すると、... 2023.07.03 商品レビュー家電製品
アニメ・マンガ 備忘録 アニソンで印象深い曲 私がアニソンの中で個人的に好きだったり印象に残っている曲について。幼い頃、印象に残っている曲幼少期に1番ハマっていたアニメは「機動戦士ガンダム(俗に言うファーストガンダム)」ですが、曲主体で考えると「超時空要塞マクロス」が最も印象に残ってい... 2023.06.27 アニメ・マンガ 備忘録